『メンタルフィットネスの教科書』
~自律訓練法による心のセルフケア入門~
簡単にできるメンタルトレーニング
しなやかな心を育てたいあなたに
人事・教育・労務の方にも必読の書
心理カウンセラー 下口雄山著
はじめに
あなたは、毎日頑張り過ぎていませんか?
現代社会では、知らず知らずのうちにストレスが蓄積していきます。過度のストレスから、イライラや不安、意欲減退といった心理トラブルに悩む人が増えています。
また対人関係や仕事上の問題で精神的な不調をかかえている人も増えています。
そして2020年、新型コロナウイルスの流行拡大は、私たちの生活を大きく変えてしまいました。
外出自粛要請が出され、「新しい生活様式」を守ることが要求され、生活の不自由さが増しました。
未知の新型コロナウイルスに対する恐怖、仕事の先行きへの不安、外出自粛やリモートワーク等の環境変化によるストレスも増えています。
ストレスは目で見て確認することが難しく、認識して把握することも難しいです。
ストレスが知らず知らずのうちに積もり積もってメンタルヘルス不調となり、さらに悪化するとうつ病や依存症等の精神疾患を引き起こしてしまいます。
また日本では自殺者数の多さも社会問題となっています。
年間の自殺者数が、1998年から14年連続で3万人を上回りました。
国は2006年に自殺対策基本法を制定し、自殺対策をおしすすめました。
しかし、今なお年間2万人を超える人が自殺するにいたっています。
厚生労働省の発表によると、2020年は11年ぶりに自殺者数が増えました。
新型コロナウイルスによる生活の変化の影響が多くの人々に重くのしかかっていると推測されます。
自殺を引き起こす原因は様々で複雑ですが、ストレスによるうつ状態等の精神的問題が引き金になることが多いと考えられます。
ストレス要因が多様化し、心理的負荷がますます増えるなかで、どれだけの人が心のセルフケアを日々の生活の中でうまく実践できているのでしょうか。
21世紀は「心の時代」です。ストレス社会の中で自分らしい人生を送るには、心のセルフケアを習慣にすることが必須です。
難しい社会環境のなかで、うまく自分を生かす心のセルフケア法を習得すると、あなたの毎日の生活が活気にあふれます。
心のセルフケア法は、あなたが生きていく上で末永く力強い味方となり、あなたの大きな財産になります。
ストレスがたちまち取り除かれ、人間関係がスムーズになり、理想的な家庭や職場環境になれば良いと思いませんか?
さらに集中力とやる気が増し、潜在能力が開発されて、充実した毎日が送れると良いと思いませんか?
これらを実現するのに「筋弛緩法と腹式呼吸法」、「下口式自律訓練法」が役立ちます。
そして、集中力を高める「集中力の振り子トレーニング」や、あなたの目標が達成できる「願望実現イメージトレーニング」もあります。
私は1960年より心のセルフケア法の研究と実践に取り組み、全国各地でお伝えしています。
この本では、心のセルフケア法やイメージトレーニングのことを「メンタルフィットネス」と呼び、分かりやすく解説しています。
「下口式メンタルフィットネス」があなたのお役に立てることを願っています。
この続きにご興味のある方は、下記のフォームからお申し込みください。お申込みいただいた方全員に無料でメルマガを配信いたします。
ご購読お申込みフォーム
『メンタルフィットネスの教科書』の概要
第1章 ストレスについて理解しましょう
ストレスと上手につきあおう!
第2章 あなたの笑顔とプラス思考が元気の源
あなたはもっと伸びる!
大脳生理学と心理学大活用
第3章 潜在意識を大活用して大成功
無意識があなたを動かしている
第4章 ストレス解消法のお勧め下口式自律訓練法
第5章 メンタルフィットネスの実践
第6章 私の元気講演会で、『メンタルフィットネスで笑顔』の理論と実際を、体感・習得していただいた方や組織のご紹介をします。